WORK SHOPスケジュール
・ご予約いただきました時間内に教室までお越しください。
・敷地内に『お客様用駐車場2台』を完備しています。
*******************************
・貸し出しするエプロンとアームカバーは清潔な物を準備しております。
・親子エプロンもあります。
*******************************
・WORK SHOPメニューや店頭の見本の中から、作りたい作品をお選びください。
・制作時間や制作料金は作品ごとに異なります。
・全て税込み価格です。3500円~選べます。
・作りたい作品が決まりましたら、最後にお会計(現金のみ)をお願いいたします。
-------------------------------------
小・中学生親子WORK SHOP
・『立体の星』『モビール』『リース』『パネル』『おやすみランプ』が作れます。
・最後にお会計(現金のみ)をお願いいたします。
*******************************
お好きなガラスを選んだら、ガラスに油性マジックで型紙を書き写し
ガラスカッターでカットします。
(親子WORK SHOPは作業なし)
*******************************
・カットしたガラスは、小さな突起もあり鋭く尖っていますので、
ルーター(回転砥石)という電動工具を使って形を整えます。
・正確にガラスカットできなくても大丈夫です。型紙と照らし合わせてルーターで整えます。
(親子WORK SHOPは作業なし)
*******************************
・ガラスの淵にコパーテープ(銅テープ)を巻きます。
・ヘラを使いコパーテープをしっかりガラスに圧着します。
(親子WORK SHOPは作業なし)
*******************************
ハンダごてを使い、テープを巻いたガラスにハンダ(鉛とスズの合金)を
溶かして、ガラスをつなぎ合わせます。
*******************************
・ハンダの表面をパティーナという薬品を使い、色を変化させる事も出来ます。
・作品のイメージによって、仕上げの色が選べます。
1 ハンダしたままの状態のシルバー (パティーナなし)
2 ブラック
3 アンティーク調の古銅色
・最後にステンドグラス用『ポリワックス』を塗って完成です。
*******************************
お疲れさまでした。心と体にご褒美を…
コーヒー、紅茶、お茶、紙パックジュースなどご用意いたします。
お菓子は当日のお楽しみです。